インストラクターの活動報告 就労移行支援所サンライト様にて 3色パステルアートはメンタルケアの現場でも重宝されています。 就労移行支援所とは、精神障害や発達障害、身体障害等の理由で社会から離れてしまった人が、就労のための職業訓練を行う場所です。 カリキュラムの一環として複数の施設で3色パステルアートを取り入れていただいています。 Facebook Twitter Google+
参加者さまの声 活動報告)第66回インストラクター認定講座 3色だけでこんなに素敵な笑をかけること、同じ画像に泥がいても全く十人十色で異なる作品が出来上がることに感動!衝撃!でした。心理カウンセラーの...
開催情報 増席しました_8月26日インストラクター認定講座@札幌 8月26日(土)に札幌にて開催の「インストラクター認定講座」増席のご案内です。 満席のためキャンセル待ち受付に切り替えておりましたが、希望さ...
フードバンク 【活動報告】フードバンクとの連携2018年月1月度 3色パステルアートでは、絵のレシピ販売益を全額食品購入にあて、『NPO法人フードバンク狛江』へ食品を寄付しています。 2018年1月度 ...
研修会 【活動報告】銀杏並木-インストラクター限定交流会&研修会 2018年09月29日(土)インストラクター交流会・研修会『銀杏並木』を開催しました。 3色パステルアートでは月に1度、インストラクター...