インストラクターの活動報告 就労移行支援所サンライト様にて 3色パステルアートはメンタルケアの現場でも重宝されています。 就労移行支援所とは、精神障害や発達障害、身体障害等の理由で社会から離れてしまった人が、就労のための職業訓練を行う場所です。 カリキュラムの一環として複数の施設で3色パステルアートを取り入れていただいています。 Facebook Twitter Google+
研修会 インストラクター研修会・『花畑』を開催しました 今月の絵のテーマは『花畑』です。 桃・黄・青の3色もパステルとあて紙を使って段々畑を描いていきます。 本題を描き始める前に、まずはフォーミン...
メディア掲載情報 メディア掲載情報『生活と福祉』2018年01月号表紙 社会福祉法人全国社会福祉協議会より発行の月刊誌『生活と福祉』(2018年1月号)第742号に、代表の浜端望美が3色パステルアートで描いた作品...
開催情報 第39回4月07日『インストラクター認定講座@大阪』受付開始 2018年4月07日(土)開催 『第39回3色パステルアートインストラクター認定講座』 受付を開始いたしました。 講座概要 3本のパステル...