インストラクターの活動報告 スマイルリボン様 対象が幅広い高齢者の現場でも役立つ3色パステルアート。 認知症の方から予防まで、人それぞれ状態によって習熟度は様々ですが、人と比べることなくみんながマイペースに楽しめむことができます。 自分が描いた世界でたった1枚の作品。作品が残るということはとても嬉しいこと。絵を通して会話もはずみます。 Facebook Twitter Google+
心理学 【調査結果】3色パステルアートによる創作活動が脳波に与える効果 3色パステルアートの技法を用いて絵を描くことが、脳に与える影響を調査するために脳波測定を行いました。 この測定調査は3色パステルアートによ...
開催情報 第51回11月11日『インストラクター認定講座@東京』受付開始 3本のパステルだけで、はじめてでも簡単に楽しく描ける3色パステルアート。 この講座は、3色パステルアートの基礎が全て詰まった講座です。 3色...
メディア掲載情報 メディア掲載情報『生活と福祉』2017年11月号表紙 社会福祉法人全国社会福祉協議会より発行の月刊誌『生活と福祉』(2017年11月号)第740号に、代表の浜端望美が3色パステルアートで描いた作...