2021年05月22日(土)インストラクター交流会・研修会『色あつめ』を開催しました。

3色パステルアートでは月に1度、インストラクターとしてのステップアップと、活動の情報交換のための交流会&研修会を開いています。
今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン会議システムのzoomを使用しての開催です。地域の垣根を越えて、インストラクター同士交流することができました。

交流会報告

zoomの機能“ブレイクアウトルーム”を使用して、参加者を4~5人のグループに分け、まずは交流タイム。自己紹介や活動報告、活動するにあたっての困り事などを少人数でシェアしあいます。

インストラクターになったばかりの人にとっては、現場の生の声が聞ける貴重な機会。何年も活動を継続しているインストラクターにとっても良いアウトプットの場となります。

3色パステルアートのワークショップは対面を基本としているため、今月は緊急事態宣言の発令を受けて、実施数が極端に減ってしまっている印象を受けました。
オンラインでの開催をしている人、模索中の人も増えていますが、事前の画材のやりとりなど開催までの課題も少なからずあります。

今回はzoomの最新機能『没入型ビュー』も試してみました。
写真のように同じ空間にいるような配置にすることができ、より親近感の湧くおもしろい機能です。

最新版にアップデートしている人が少数で没入しきれていませんが…
情報をシェアしながら、新しいものも臆せずどんどん取り入れていきたいと思います。

研修内容

今月のテーマは『色あつめ』です。

一言に“青”といっても、青、藍、紺、水色、空色、浅葱、縹…などなど様々な“青”があります。
赤も、紅、深紅、緋色、桃、朱、臙脂など、色の種類はとても豊富です。
また、同じ色でも模様や濃淡によって、その印象は大きく異なります。
たくさんの色を集めながら自分だけの色パレットを作りました

 

全国社会福祉協議会から出版されている月刊誌『生活と福祉(2020年9月号)』の表紙絵にもなっているこの作品。
文字通り『色あつめ』を楽しみながら描いてくださいね。

おまけ

より簡単にしたバージョン。
4分割のパターンです。1面ずつが大きいので、色ぬりも模様も大胆に楽しめます。小さなお子様や高齢者向けのワークショップに。

 

  

おすすめの記事