2018年09月29日(土)インストラクター交流会・研修会『銀杏並木』を開催しました。

 

3色パステルアートでは月に1度、インストラクターとしてのステップアップと、活動の情報交換のための交流会&研修会を開いています。

 

交流会報告

交流会では参加したインストラクター同士で、近況報告やこれからチャレンジしたいことをシェア。先輩インストラクターに質問したり、現場で感じた疑問点を解消する場所として役立てています。

よみうりカルチャーセンター様
大森
大宮
八王子
町田

 

社会福祉法人奉友会東城ふれあいセンター

牛久愛和総合病院

など、医療・福祉施設での活動報告が多く聞かれました。

3色パステルアートを体験した人から、
「私でもできた!」
「褒めてもらえたのが良かった」
「また体験したい」と
嬉しい感想もたくさんいただいているようです。

3色パステルアートを軸に、ちぎり絵をしたり、工作と組み合わせたりといった工夫も聞かれました。

笑顔が増えるとインストラクターとしてもやりがいがありますね。

 

研修内容

今回の研修会のテーマはふたつ『銀杏並木』『ファシリテーション』です。

銀杏並木は全国社会福祉協議会より出版の月刊誌「生活と福祉」の2018年9月号の表紙としても採用されている作品です。

 

メディア掲載情報『生活と福祉』2018年09月号表紙

 

使う色は、橙・赤・青の3色。

橙と赤で地面を描いただけでも、「きれい!」「あったかい!」などの声が飛び交います。
見ているだけで心の奥がじんわりあたたまる2色の組み合わせ。

橙と赤の2色だけで、葉っぱと木を描いていきます。

みんなの作品を繋げて飾りました!
並べると1枚のパノラマ写真のよう。

 

絵を飾った後は、インストラクターに必要な“ファシリテーションのコツ”を3つ(とおまけの+1)のポイントに絞ってお伝えしました。

現場で活用してみてくださいね!
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

おすすめの記事