パステルアート 道具 ダイソーパステルリニューアル版(2018年10月)と旧製品との比較 2018年10月〜ダイソー製のパステルがリニューアルされました。 8月頃から 「ダイソーでパステルが売っていない」というお問い合わせを複数いただいていましたが、リニューアルに伴う旧製品の販売停止が影響...
作品集 パステルアート『クリスマス』の作品集 3色パステルアートで描いた『クリスマス』の作品集です。 .embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: ...
パステルアート パステルアートに最適なパステルは?各画材メーカーのパステルをご紹介 パステルを取り扱っているメーカーは多数あります。 その中でも、初心者向けに扱いやすく、パステルアートに最適なパステルを集めました。 色味・使用感・予算から好みのパステルを見つけましょう。 左から順番に...
メディア掲載情報 メディア掲載情報『生活と福祉』2018年11月号表紙 社会福祉法人全国社会福祉協議会より発行の月刊誌『生活と福祉』(2018年11月号)第752号に、代表の浜端望美が3色パステルアートで描いた作品が掲載されています。 『実りの秋』 冬の本番を前に最も...
インストラクターの活動報告 発達障害の子どもとパステルアート_体験者インタビュー 3色パステルアートは、放課後デイサービスをはじめとした発達障害者(児)への療育としても広く取り入れられています。 発達障害支援施設からいただいた感想と、発達障害の子どもを対象としたパステルアートワ...
社会貢献活動 パステルアートで社会貢献を〜フードバンク2018年10月の活動報告 3色パステルアートでは、絵のレシピ販売益を食品購入にあて、『NPO法人フードバンク狛江』へ食品を寄付しています。 フードバンクは、貧困家庭へ食料品を届ける活動を行う民間機関です。 今東京都内では6人に...
研修会 パステルアートで香りを描く 2018年11月14日(水)インストラクター交流会・研修会特別編『香りを描くパステルアート』を開催しました。 3色パステルアートでは月に1度、インストラクターとしてのステップアップと、活動の情報交換...
参加者さまの声 期待以上に…上回る面白さでした! 2018年11月11日に第51回3色パステルアートインストラクター認定講座を開催いたしました。 新たに13名のインストラクターが誕生しました。 パステルアート初体験の人から、プロのイラストレーターの...
作品集 パステルアート子どもの作品集 子どもたちが描いたパステルアート作品です。 3色だけで自分だけの色を作り出し、個性的な作品を描いています。 パステルアート初体験!3才女の子の描いた虹 赤青黄色の3色を使って、橙・緑・赤むらさき・...
活動履歴 研修会特別編『キミ子方式』を開催しました 3色パステルアートインストラクター研修会特別編『キミ子方式』を開催しました。 三原色の水彩画で描く『キミ子方式』は絵が描けない子どものために、当時小学校の教員をされていた松本キミ子先生が開発された独自...
メディア掲載情報 メディア掲載情報『生活と福祉』2018年10月号表紙 社会福祉法人全国社会福祉協議会より発行の月刊誌『生活と福祉』(2018年10月号)第751号に、代表の浜端望美が3色パステルアートで描いた作品が掲載されています。 『うつろい』 時間のうつろい、...
作品集 パステルアート冬の作品集 3色パステルアートで描いた冬の作品集です。 パステルアートのインストラクターは全国各地で活躍しています。子どもが描いた作品、高齢者施設で認知症の方と一緒に描いた作品、イベント出店でパステル初体験の人と...