参加者さまの声 活動報告)第70回インストラクター認定講座@横浜 パステルアートを心理学の面からも学ぶことができてとても充実した1日でした。 今後やっていくことの希望を見つけることができました。 先生が非常にたくさんのことを学ばれていて、それをぎゅっと濃縮して出来上...
参加者さまの声 活動報告)第69回インストラクター認定講座 1日を通して勉強もパステルアートも楽しめてとても良かったです。 こんなに素敵な作品ができるとは驚きでした。 わかりやすく、人が笑顔になるパステルアートにとても惹かれました。私もやってきたいと思います。...
開催情報 インストラクター認定講座8月9月のスケジュールを更新しました 2020年の『3色パステルアートインストラクター資格認定講座』、8月と9月スケジュールをアップしました。 https://3cart.net/home/schedule/ いずれもオンライン(zoom...
研修会 インストラクター研修会『スイカ〜暑中見舞い』を開催しました 今月の絵のテーマは『スイカの絵でつくる暑中見舞いハガキ』です。 スイカの皮から果実への色のグラデーションが、3色のパステルで表現するのにぴったり。 手順通り描いていくだけで、不思議と本物っぽい瑞々しさ...
メディア掲載情報 メディア掲載情報『生活と福祉』2020年5月号表紙 社会福祉法人全国社会福祉協議会より発行の月刊誌『生活と福祉』(2020年5月号)第770号に、代表の浜端望美が3色パステルアートで描いた作品が掲載されています。...
開催情報 第51回11月11日『インストラクター認定講座@東京』受付開始 3本のパステルだけで、はじめてでも簡単に楽しく描ける3色パステルアート。 この講座は、3色パステルアートの基礎が全て詰まった講座です。 3色パステルアートの描き方だけではなく、絵画技法における鮮やかな...
作品集 6月の作品集 3色パステルアートで6月をテーマに描いた作品集です。 6月と聞いて真っ先にイメージするのが『梅雨』 紫陽花をはじめカタツムリや水たまりなど、この時期にぴったりの作品が揃いました。 外出が憂鬱になる雨の...
作品集 3色パステルアート5月(春)の作品集 3色パステルアートで5月(春)をテーマに描いた作品集です。 子どもの日の『こいのぼり』や母の日の『カーネーション』など。祝日の多い5月。お休みの日にお友だちと、家族と、ひとりで存分に。パステルアートを...
フードバンク 【活動報告】フードバンクとの連携2020年月03月度 2020年03月分の寄贈の報告です。 新型コロナウィルス感染拡大防止のための休校の影響で給食が無くなったことと、収入が減少した世帯が増えたため、フードバンクを利用するご家庭が急増しました。 4月は過去...
研修会 インストラクター研修会『海の見える風景画』を開催しました 今月の絵のテーマは『海の見える風景画』です。 そろそろ夏を感じさせる気候の日も増えてきたので、夏を先取りして海をテーマに。 この作品は実際にある場所をモチーフに作られた絵のレシピです。 それぞれの心の...
活動履歴 活動報告)第69回インストラクター認定講座@zoom zoomを使用しての開催となりました。 3色パステルアートとしてもはじめての取り組みでしたが、みなさま対面の授業のときと遜色ない仕上がりで、オンライン開催の可能性を感じられる時間でした。一般的な講義で...