2020年春、3色パステルアートの横浜教室がオープンしました。
3色パステルアートで使うのは名前の通り『赤・青・黄色』の3色だけ。
誰でも簡単に描ける絵のレシピにそって、先生と一緒に描いていくので、パステルがはじめての人でも、絵が苦手な人でも、思わず人に見せたくなるようなパステルアートが完成します。
少ない材料で気軽にはじめられるのも3色パステルアートの魅力のひとつ。材料は全て貸し出しですので、お仕事帰りに、お出かけのついでに、気軽に足をお運びください。
3色パステルアート体験
体験教室ではまず基本のグラデーションを描きます。
はじめてでも簡単に美しいグラデーションを作り出せるのがパステルという画材の特徴のひとつ。道具の使い方を学びながら、3色で色を重ねていきます。
パステルの使い方が分かったら2枚目は『季節の風景画』にチャレンジ。
それぞれの季節を楽しみながら、絵のレシピにそって先生と一緒に描きましょう。
春の作品(例)
夏の作品(例)
秋の作品(例)
冬の作品(例)
横浜教室へのアクセス
神奈川県横浜市西区平沼1-40-1嶋森ビル8階
ブルーコンパス内イベントスペース
・各線横浜駅東口より徒歩5分
こちらから写真付きの道案内をご覧いただけます<道順案内付map>
講師紹介
浜端望美<はまばたのぞみ>
3色パステルアート主宰
公認心理師
【経歴】
1986年神奈川県横浜市出身。
2011年より心理カウンセラーの資格を取得し、精神科、心療内科デイケアでのカウンセリングや企業研修講師等の経験を積む。
現在は3色パステルアートをはじめとする芸術療法の普及などを中心に活動している。
【Message】
私の本業は心理カウンセラー。絵の専門家ではありません。
3色パステルアートは絵画教室のように上手な絵を描くためではなく、自由に自己表現したり、無心になれる時間を楽しんだり、絵を通してコミュニケーションを活発にするためのアートセラピーとして心療内科で実施していたものです。
カウンセラーの仕事は世代や性別に関わらず、たくさんの人と接する機会があります。そのおかげで、3歳〜92歳まで老若男女問わず多くの人を対象にワークショップを開催してきました。
これまでの参加された方の多くは「絵が苦手」と話されていました。それでも、みなさん楽しみながら美しい作品を描かれています。
無心で作品と向き合う穏やかな時間を一緒に過ごしませんか?
「絵は苦手だけど、描けたらいいな…」そんな思いをお持ちの方をお待ちしております。
ご予約/空き状況確認
お知らせ:
講師の産休育休のため、横浜教室は2023年4月よりしばらくお休みいたします。
再開時期は当サイトにてご案内させていただきます。
それまでは【新宿教室】または【オンライン教室】をご利用ください。
第2・4木曜日/10:30〜12:00
ご希望の日にち→時間帯の順にお選びください。
(○空きあり、△残席1~2、×満席、−開催無し)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
||||||
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
31 - |